管理番号 | 新品 :72817898 | 発売日 | 2024/06/26 | 定価 | 2,100,000円 | 型番 | 72817898 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
VW フォルクスワーゲン Volkswagen タイプ1 ビートル カブリオレ 空冷ビートル 初年度登録:S48/5 1973年式 型式:15AD5 排気量:1600cc シフト:4速MT ドイツ ビートル 1302s カブリオレ 車検 令和4年 8月8日 キャブレターをツインキャブに変更 細出し2本マフラー エンジン快調、幌に破れなし 大雨時の幌のヤレによる多少の水の滴りはあります。 右ハンドル車両 こちら車検をつける場合や整備をする場合は1度現車確認をして、お会いしてから進めます。 こちら旧車になりますので、 神経質な方は御遠慮ください。 不明な点があればコメントください。 よろしくお願いします。 70年8月に1200系の上級クラスとして登場した1302系は、ホイールベースおよびトレッドを拡大し、サスペンションを前マクファーソンストラット/コイル、後ろセミトレーリングアーム/トーションバーに改めた新世代のビートル。パワーユニットは1302が1285cc・44PS、1302Sが1584cc・50PSを搭載する。外観上はカーブがなだらかになったフロントリッド(ラゲッジスペースも拡大)、リアサイドウィンドー後方の換気用スリットなどで1200系と識別される。翌71年8月には鉄板むき出しだったダッシュボードがクラッシュパッドで被われ、ステアリングホイールもポルシェタイプの4本スポークとなるなどの改良を受けた。72年8月、1302/1302Sは1303/1303Sに進化。ウィンドシールドがデビュー以来の平面ガラスからカーブドグラスに変更されて印象が大きく変わり、テールランプも一段と大型化された。また、室内もプラスチック一体成型のダッシュボードが採用されて大幅に近代化された。73年にはフロントサスペンションがネガティブオフセットに改められたのち、74年夏には1200系同様、ウィンカーがホイールハウス上からバンパー内に移された。1303系セダンは75年末で生産終了となったが、1303Sカブリオレ(コンバーチブル)のみは79年にゴルフ・カブリオが登場するまでカルマン工場で造られた。